
みなとオアシスの代表施設である旅客船ターミナルを賑わいや情報発信の拠点施設として、各構成施設や近隣で人気のある「くりはま花の国」からの回遊性を創出するため、観光マップなどのパンフレットに、みなとオアシスの情報を掲載し、ウォーキング目的等で訪れた来訪者の取り込みを促進していきます。また、地区内事業者や住民と連携してまちづくりを推進することで、地区の魅力や価値の向上を図り、市内外から来訪者を受け入れる本市の新たな観光拠点を目指していきます。
運営団体 | 横須賀市 |
---|---|
設置者 | 横須賀市 |
登録 | 平成30年7月14日 |
港湾管理者 | 横須賀市 |

久里浜ペリー祭
主催者:久里浜観光協会、横須賀市
開催場所:ペリー公園、久里浜海岸
開催期間:7月中旬
ペリー上陸により、近代日本の幕開けとなった久里浜の地を記念してオープンカー、黒船フロート、久里浜地区の学校、時代衣裳隊、音楽隊、鼓笛隊、舞踏等によるパレードを実施やペリー祭の最後を飾る、3,000発以上の花火を久里浜港から打ち上げられます。

ペリーふ頭黒船朝市
主催者:ペリーふ頭黒船朝市実行委員会
開催場所:漁師料理よこすか駐車場ほか
開催時期:不定期
久里浜ふ頭(通称:ペリーふ頭)にて地元商品だけでなく『南房総からも出店者がフェリーに乗って「ペリーふ頭」に来航!』をキーワードに、「ペリーふ頭黒船朝市」を不定期で開催しています。
電車でお越しの方
▼JR久里浜駅から京急バス「久8野比海岸行」5番のりば約10分▼京急久里浜駅から京急バス「久7東京湾フェリー行」東口2番のりば約10分▼京急久里浜駅から京急バス「久8野比海岸行」東口2番のりば約12分
お車でお越しの方
横浜横須賀道路「佐原IC」下車約15分

くりはま花の国
自然の地形を生かした緑豊かな公園で、春のポピー秋のコスモスの季節にはおまつりを開催します。またハーブ園やパークゴルフ、アーチェリー場などの施設も豊富な公園です。


東京湾フェリー久里浜ターミナル
運営者:東京湾フェリー(株)
所在地:横須賀市久里浜8-17-5
電話:046-835-8855
営業時間:6時20分~19時15分
WEB:https://www.tokyowanferry.com/theme33.html
久里浜港から東京湾を横断して、金谷港(千葉県)の間を運航している、大型カーフェリーの発着地。久里浜港と金谷港を約40分で結んでおり、フェリーを活用した様々なイベントを実施しています。船上から眺める三浦半島、房総半島は、いつもと違った景色を見ることができます。

ペリー公園、ペリー記念館
運営者:横須賀花の国・西武パートナーズ
所在地:横須賀市久里浜7-15-1
電話:046-834-7531
営業時間:9時~16時30分(ペリー記念館)、24時間(ペリー公園)
休館日:月曜日(祝日のときは翌日)、年末年始(ペリー記念館)
WEB:http://www.kanagawaparks.com/kurihama-perry/perry/
ペリーの上陸を記念する公園で、園内にはペリー上陸記念碑、ペリー記念館があり、館内には、ペリー来航に関する歴史的資料や模型などが数多く展示されています。

漁師料理よこすか、海辺の湯久里浜店
運営者:ウイング興産(株)
所在地:横須賀市久里浜8-17-23
電話:046-834-3431046-838-4126
営業時間:海辺の湯 9時30分~23時00分漁師料理よこすか 10時00分~18時00分(祝、日:10時00分~19時30分)
WEB:https://www.facebook.com/yokosuka1137.umibe.kurihama4126/
気軽に利用していただける、リーズナブルな価格設定で、露天風呂からは東京湾が一望できる温浴施設。レストランでは、本格的な海鮮料理を楽しめます。また、三浦半島地域や、千葉房総半島のお土産売り場なども併設されております。

三富屋直売所
運営者:三富屋商事(株)
所在地:横須賀市久里浜8-17-22
電話:046-833-1406
営業時間:10時30分~17時00分(定休日は不定休)
業務用コロッケ・メンチの製造会社。自社の工場脇に直売所を持ち、開発途中の試作品や製造工程で発生する端数品を、”直売所価格”で販売。揚げたてのほか、冷凍品も販売しています。

ファミール製菓工場直販店トレーラーハウス・ケーキマニア
運営者:ファミール製菓(株)
所在地:横須賀市久里浜8-17-20
電話:046-854-9825
営業時間:11時00分~17時00分(休業日は年末年始のみ)
主に業務用冷凍洋菓子の製造会社。工場に直売店であるトレーラーハウス・ケーキマニアを併設し、約150種のケーキがあり、業務用シートケーキや季節限定ケーキなど常時15種ほど販売しています。切り落としケーキ、格安な”規格外”製品などが人気。