
運営団体 | 公益社団法人川崎港振興協会 |
---|---|
設置者 | 川崎市 |
登録 | 平成29年10月7日 |
港湾管理者 | 川崎市 |

川崎みなと祭り
主催者:川崎市、川崎商工会議所、公益社団法人川崎港振興協会
開催場所:川崎マリエン周辺、東扇島東公園
川崎港の使命と現状について市民及び港湾関係者の理解を深め、川崎港に対する親近感を高めることを目的とし、隣接する日本食肉流通センター主催のちくさんフードフェアと同時開催することで東扇島全体の賑わいを創出しています。

潮干狩り(人工海浜)
主催者:川崎市
開催場所:東扇島東公園
東扇島の人工海浜(かわさきの浜)には、天然のアサリが自生するため、シーズン中はゴールデンウィークを中心に多くの皆さんが潮干狩りに訪れます。

首都直下地震防災訓練
主催者:国土交通省関東地方整備局
開催:東扇島東公園
防災拠点等の応急復旧、道路・河川の応急復旧訓練(荒川河川敷)と連動した緊急物資輸送訓練など大規模災害発生に備えた実働訓練を行っています。
バスでお越しの方
JR川崎駅東口11・12番乗り場から市営バス「川05系統東扇島循環」にて約30分「川崎マリエン前」下車
お車でお越しの方
▼横浜方面から首都高速湾岸線 「東扇島IC」から約10分▼東京方面から首都高速湾岸線 「東扇島IC」から約10分


川崎マリエン
運営者:川崎振興協会
所在地:川崎市川崎区東扇島38-1
電話:044-287-6000
営業時間:9時~21時
WEB:https://www.kawasakiport.or.jp/
川崎マリエンは、市民と港の交流を深めるために生まれたコミュニティー施設です。海と緑に囲まれた自然豊かなロケーションの中、さまざまなアミューズメント施設を備えました。体力づくりに、レジャーに、気軽にご利用いただけます。

東扇島中公園
運営者:川崎市
所在地:川崎市川崎区東扇島52-1
WEB:http://www.city.kawasaki.jp/580/page/0000041705.html
川崎マリエンに隣接した緑豊かな公園。芝生広場、バーベキュー場といった施設があり、川崎マリエンを訪れた方々の憩いの場になっています。
東扇島西公園

運営者:川崎市
所在地:川崎市川崎区東扇島94-1
WEB:http://www.city.kawasaki.jp/580/page/0000001336.html
約4.5万㎡の起伏のある広々とした芝生広場や、ベンチ、木製のボートデッキなどがあり、時間の流れがゆったりと感じられるさわやかな公園。広場での野外イベントはじめ、釣りもお楽しみいただけるデッキもあり、休日には大勢の釣り客でにぎわっています。

東扇島東公園
運営者:川崎市
所在地:川崎市川崎区東扇島58-1
WEB:http://www.city.kawasaki.jp/580/page/0000001282.html
人工海浜を有した広大な公園で、海と空と緑を満喫でき、飛行機や大型船舶などを眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせます。人工海浜ではビーチバレーや砂の彫刻など多彩なイベント開催や大小様々な規模(最大8,000人規模)の野外イベントがおこなわれております。そのほか、常設のドックラン施設(わんわん広場)なども整備されております。

東扇島緑道
運営者:川崎市
所在地:川崎市川崎区東扇島地内
WEB:http://www.city.kawasaki.jp/580/page/0000001635.html
東西の公園(緑地)と川崎マリエン(東公園~マリエン~西公園)を結ぶ、休憩スペース等を設けた約3kmの緑道。川崎マリエンで無料貸出を行っている自転車で、潮風の中をサイクリングを楽しむこともできます。