最新の情報はトップページで紹介しています。
令和4年度のお知らせ
- 2023.3.2 第13回 横浜技調技術交流会の発表資料を掲載しました
- 2023.2.1 第13回 横浜技調技術交流会の開催について 申し込み用紙(Word形式)
- 2022.12.20 「潮彩の渚だより 復活版第9号」
- 2022.12.19 第13 回横浜技調技術交流会の発表テーマを募集します 申し込み用紙(Word形式)
- 2022.12.14 アマモを育てています
- 2022.12.14 横浜港湾空港技術調査事務所 Twitter公式アカウントを開設しました
- 2022.10.31 第12回 横浜技調技術交流会の発表資料を掲載しました
- 2022.9.12 第12回 横浜技調技術交流会の開催について 申し込み用紙(Word形式)
- 2022.8.30 「潮彩の渚」(人工干潟)において、夏休み調査体験会を開催しました
- 2022.7.27 令和3年度優良業務及び優秀技術者の事務所表彰について
- 2022.7.27 「第12回 技術交流会」の発表テーマを募集します 申し込み用紙(Word形式)
- 2022.7.21 横浜港湾空港技術調査事務所では地域の幸ヶ谷小学校と連携した活動を行っています
- 2022.7.20 「第37回東京湾クリーンアップ大作戦」の一環として生物共生型護岸『潮彩の渚』にてゴミ拾い活動を実施しました
- 2022.6.24 参加者募集のご案内 横浜港『潮彩の渚』(人工干潟)にて「外来海洋生物観察会」を実施します
- 2022.6.24 参加者募集のご案内 横浜港『潮彩の渚』(人工干潟)にて「江戸前アサリわくわく調査」を実施します
- 2022.4.8 「潮彩の渚だより 復活版 第8号」
令和3年度のお知らせ
- 2022.3.8 第11回 横浜技調技術交流会の発表資料を掲載しました
- 2022.1.28 第11回 横浜技調技術交流会の開催について 申し込み用紙(Word形式)
- 2021.12.17 「第11 回横浜技調技術交流会」の発表技術を募集します 申し込み用紙(Word形式)
- 2021.10.25 「潮彩の渚だより 復活版 第7号」
- 2021.10.11 東京湾環境情報センター(TBEIC)の復旧について
- 2021.9.22 東京湾環境情報センター(TBEIC)の一時停止について
- 2021.9.10 「潮彩の渚」(人工干潟)にて江戸前アサリ「わくわく」調査を実施しました
- 2021.8.12 「東京湾クリーンアップ大作戦」の一環として生物共生型護岸『潮彩の渚』にてゴミ拾い活動」を実施しました
- 2021.7.21 令和2年度優良業務及び優秀技術者の事務所長表彰について
令和2年度のお知らせ
- 2021.3.5 「潮彩の渚だより 復活版 第6号」
- 2020.10.30 幸ヶ谷小学校が「環境学習」を実施しました
- 2020.10.27 潮彩の渚だより 復活版 第5号
- 2020.10.2 神奈川小学校が「環境学習」を実施しました
- 2020.8.19 「潮彩の渚」(人工干潟)にて江戸前アサリ「わくわく」調査を実施しました
- 2020.7.22 「東京湾クリーンアップ大作戦」の一環として生物共生型護岸『潮彩の渚』にてゴミ拾い活動」を実施しました
- 2020.7.20 令和元年度優良業務及び優秀技術者の事務所長表彰について
令和元年度(平成31年度)のお知らせ
- 2020.2.3 潮彩の渚だより 復活版 第4号
- 2020.1.27 第10回技術交流会を開催しました
- 2019.11.25 神奈川小学校が「環境学習」を実施しました
- 2019.11.25 幸ヶ谷小学校が「環境学習」を実施しました
- 2019.11.11 第10回技術交流会の開催について
- 2019.11.5 潮彩の渚だより 復活版 第3号
- 2019.10.21 東京湾クリーンアップ大作戦!ゴミ拾い活動を実施しました
- 2019.10.4 幸ケ谷小学校が「環境学習会」を実施しました
- 2019.10.4 みなとみらい本町小学校が「環境学習会」を実施しました
- 2019.9.25 第10回技術交流会の発表テーマ募集について
- 2019.8.26 潮彩の渚だより 復活版 第2号
- 2019.8.13 「潮彩の渚」(人工干潟)にて江戸前アサリ「わくわく」調査を実施しました
- 2019.8.13 「潮彩の渚」(人工干潟)にて「横浜の海はいま?」を実施しました
- 2019.8.13 東京湾クリーンアップ大作戦!ゴミ拾い活動を実施しました
- 2019.7.31 第9回技術交流会を開催しました
- 2019.7.16 「平成30年度優良業務及び優秀技術者の事務所長表彰」について
- 2019.7.16 「潮彩の渚」(人工干潟)にて江戸前アサリ「わくわく調査」を実施します
- 2019.7.12 「潮彩の渚」(人工干潟)にて外来海洋生物観察会「横浜の海はいま?」を実施します
- 2019.6.26 潮彩の渚だより 復活版 第1号
- 2019.6.5 第9回技術交流会の開催について
- 2019.4.17 第9回技術交流会の発表テーマ募集について
平成30年度のお知らせ
- 2019.1.28 第8回技術交流会を開催しました
- 2018.11.29 幸ヶ谷小学校「環境学習会」について
- 2018.11.13 第8回技術交流会の開催について
- 2018.9.26 第8回技術交流会の発表テーマ募集について
- 2018.8.9 江戸前アサリ「わくわく」調査を実施しました
- 2018.7.23 第7回技術交流会を開催しました
- 2018.7.20 人工干潟「潮彩の渚」にて江戸前アサリ「わくわく」調査を実施します
- 2018.7.17 平成29年度優良業務及び優秀技術者の事務所長表彰について
- 2018.6.4 第7回技術交流会の開催について
- 2018.4.20 第7回技術交流会の発表テーマ募集について
- 2018.4.9 入札契約手続きの取り止めについて
平成29年度のお知らせ
- 2017.11.15 第6回技術交流会の参加者募集について
- 2017.9.29 平成29年度技術交流会の発表テーマ追加募集について
- 2017.9.8 幸ヶ谷小学校4年生が港と環境の学習会を実施しました
- 2017.9.8 江戸前アサリ「わくわく調査」を実施しました
- 2017.8.31 幸ヶ谷小学校4年生が港と環境の学習会を実施しました
- 2017.7.28 「平成28年度優良業務の事務所長表彰」を行いました
- 2017.7.26 第5回技術交流会を開催しました
- 2017.6.12 盛土生分解試験の募集について
- 2017.6.7 第5回技術交流会の参加募集について
- 2017.4.14 平成29年度技術交流会の発表テーマ募集について