耐震強化岸壁
耐震強度を高めた係船施設(岸壁、桟橋など)を耐震強化岸壁といいます。

■東京港の緊急物資輸送対応施設計画一覧
番号 |
ふ頭名 |
水深 (m) |
バース数 |
延長 (m) |
10m岸壁換算 バース数 |
備考 |
1 |
芝浦内貿雑貨 |
7.5 |
5 |
650 |
3.8 |
既設 |
2 |
品川内貿ユニット |
8.5 |
3 |
690 |
4.1 |
S1:既設
S2:既設(工事中) S3:既定計画 |
3 |
日の出貨客船 |
7.5 |
1 |
155 |
0.9 |
既定計画 |
4 |
竹芝ふ頭 |
7.5 |
1 |
155 |
0.9 |
既定計画 |
5 |
大井食品 |
11.0 |
2 |
380 |
2.2 |
既設 |
6 |
晴海物資補給岸壁 |
10.0 |
1 |
225 |
1.3 |
既定計画 |
7 |
10号地その1西側多目的 |
7.5 |
1 |
180 |
1.1 |
既設 |
8 |
10号地その2フェリー |
8.5 |
1 |
270 |
1.6 |
既設(工事中) |
9-1 |
10号地その2内貿ユニット |
9.0 |
4 |
920 |
5.4 |
既定計画 |
9-2 |
10号地その2内貿ユニット |
9.0 |
2 |
460 |
2.7 |
今回計画 |
10 |
10号地その1東側多目的 |
8.5 |
1 |
230 |
1.4 |
既定計画 |
11 |
新客船 |
11.5 |
1 |
240 |
1.4 |
既定計画 |
12 |
辰巳内貿雑貨 |
5.0 |
2 |
160 |
0.9 |
既設 |
13-1 |
中防内内貿ユニット |
9.0 |
1 |
230 |
1.4 |
既設 |
13-2 |
中防内内貿ユニット |
9.0 |
1 |
230 |
1.4 |
既設(幹線貨物輸送対応
ターミナルへ用途変更) |
14 |
15号地内貿ユニット |
9.0 |
1 |
220 |
1.3 |
既設(15号地内貿ユニット
計画削除に伴う配置変更) |
合計 |
— |
26 |
4,945 |
29.1 |
|
■東京港の幹線貨物輸送対応施設一覧
番号 |
ふ頭名 |
貨物属性 |
ふ頭名 |
水深
(m) |
バース数 |
延長 (m) |
備考 |
1-1 |
大井コンテナ |
コンテナ |
o4~o6 |
15~16 |
3 |
990 |
既定計画
※⽔深-15mの強化岸壁
としては整備済 |
1-2 |
大井コンテナ |
コンテナ |
o1~o3 o7~o8 |
15~16 |
5 |
1,764 |
既設(工事中) |
2-1 |
中央防波堤外側コンテナ |
コンテナ |
Y2 |
15~16 |
1 |
400 |
既定計画 |
2-2 |
中央防波堤外側コンテナ |
コンテナ |
Y3 |
16~16.5 |
1 |
400 |
追加計画 |
2-3 |
中央防波堤外側コンテナ |
コンテナ |
Y1 |
11.0 |
1 |
230 |
追加計画 |
3 |
新海面処分場コンテナ |
コンテナ |
Z1 |
16~16.5 |
1 |
420 |
追加計画 |
4 |
品川コンテナ |
コンテナ |
S6~S7 |
11.0 |
2 |
550 |
追加計画 |
5 |
青海コンテナ |
コンテナ |
A0~A4 |
13~16 |
5 |
1,570 |
追加計画 |
6 |
中央防波堤内側 内貿ユニットロード |
RORO |
X5 |
9.0 |
1 |
230 |
追加計画 |
7 |
15号地コンテナ |
コンテナ |
L2~L3 |
11~12 |
2 |
500 |
追加計画 |
合計 |
22 |
7,054 |
|
東京港で起こりうる最大級の地震に対しても利用ができる程度まで耐震性能を高めた係船施設を港内全域にバランス良く配置するよう計画しています。
最新の耐震強化岸壁情報(東京港港湾計画資料)へリンク

|