[令和5年]東亜建設工業(株)がアマモの苗床つくりをお茶の水女子大学 湾岸生物教育研究所(千葉県館山市)で実施しました
2023年11月23日(木)
≪概要≫■開催日時 令和5年11月23日(木)
■開催場所 お茶の水女子大学 湾岸生物教育研究所(千葉県館山市)
■主催 たてやま・海辺の鑑定団、UMIプロジェクト(東亜建設工業(株))
■参加人数 14名
■実施内容 アマモの苗床つくり ※選別したアマモの種を、生分解性ポット内に撒き、苗床を作りました。
○お茶の水女子大学 湾岸生物教育研究所(千葉県館山市)にて、アマモの苗床つくりをしました。
<たてやま・海辺の鑑定団の竹内理事長から、活動の説明を受けます。> <砂と腐葉土を混ぜ合わせます。> <生分解性ポットに、混ぜ合わせた砂と腐葉土を入れます。> <生分解性ポットで作った苗床に、アマモの種を撒いていきます。> <海水を満たした大きな水槽に、生分解性ポットを沈め、育てます。>