TOP / 2.東京湾で行なわれている清掃活動
東京湾には、日々、たくさんのゴミが浮かんでいます。 その多くは流木や草類といった自然のゴミですが、家庭ゴミも少なくありません。
「木や草といった自然のゴミが漂っているだけであれば放っておいても良いんじゃないの?」と思うかもしれませんが、そんな事はありません。 流木が船のスクリューに当たると、スクリューが壊れてしまうことがあります。 また、海草類はスクリューにからまり、船の運航に影響を与えます。
(関東地方整備局千葉港湾事務所 清掃兼油回収船「べいくりん」による浮遊ゴミ回収の様子)
時にはこんなに大きな流木も回収されます。放っておいたらとても危険ですね。
■どんな船が清掃活動を行なっているの?
■どれくらいのゴミが回収されているの?
国土交通省 関東地方整備局 港湾空港部 海洋環境・技術課