国土交通省関東地方整備局 東京港湾事務所  
サイト内検索
HOME > 港湾雑学 > 港湾用語辞典
東京港の歴史
東京都の港
港湾用語辞典

みなと用語集

アンローダ
unloader
荷役機械の一種で、貨物を陸揚・荷卸しをする機械
一般公共海岸区域 公共海岸区域のうち、海岸保全区域以外の区域
インターモーダルジャンクション
intermodal junction
船とトラックや鉄道といった異なる交通機関間のスムーズな結節を行うための機能を有するターミナル
インランドデポ
inland depot
港湾、空港以外の内陸部にある貿易貨物輸送基地
FEU
forty-foot equivalent units
40ft 換算コンテナ取扱個数の単位
FAL条約
convention of facilitation of international maritime traffic
国際海運の簡素化に関する条約
FAZ法 輸入の促進及び対内投資事業の円滑化に関する臨時措置法
FOB
free on board
本船渡し
エプロン
apron
接岸施設の陸側にあって、背後の上屋、野積場までのスペース
沖合人工島 既存の陸域から離れた開放性の海域において、埋立地等を造成し、海陸複合空間を確保する人工島
上屋 荷揚げした貨物や船に積込む貨物の荷さばきや、一時保管を行うための施設
海岸管理者 海岸法により指定された海岸保全区域について、海岸行政の主体として管理を行うべき者
海岸法 津波、高潮、波浪その他海水又は地盤の変動による被害から海岸を防護し、国土を保全することを目的とした法律
海岸保全区域 津波、高潮、波浪その他海水又は地盤の変動による被害から海岸を防護し、国土を保全する必要があると認められる海岸の一定区域
空コンテナ 貨物輸送のために反復して使用するコンテナのうち、荷物が積み込まれていないコンテナ
ガントリークレーン
gantry crane
二本の走行脚を設け、車輪により地上のレール上を走行する構造のクレーン
喫水(吃水) 船体の水面下に沈んでいる深さ
港湾法 交通の発達及び国土の適正な利用と発展を資するため、港湾の秩序ある整備と適正な運営を図るとともに、航路を開発し、及び保全することを目的とした法律
港湾管理者 港湾法に基づき、港湾を全体として開発し、保全し、これを公共の利用に供し、用法に従って善良に管理する公共的責任の主体。主に地方公共団体
港湾施設 港湾法上に定める、港湾区域及び臨港区域内にある水域施設や外殻施設
コンテナ
container
港湾輸送では、貨物を合理的に運ぶための容器のこと
コンテナふ頭
container terminal
コンテナの海上輸送と陸上輸送を結ぶ接点となる港湾施設の総称
コンテナヤード
container yard(CY)
本船に積みおろすコンテナと輸送用のシャシを受け渡したり保管したりする場所
重要港湾 国際海上輸送網又は国内海上輸送網の拠点となる港湾で、国の利害に重大な関係を有する政令で定められた港湾
地方港湾 重要港湾以外の港湾
特定重要港湾 重要港湾のうち、政令で定められた特に重要な港湾
パナマ運河 1914年に完成した運河、全長65q、幅33.5m
パナマックス パナマ運河を通行し得る最大船型の船舶
フルコンテナ船 コンテナのみを輸送する目的で専用のセルガイドを有する船舶
プレジャーボート スポーツ又はレクリエーションの用に供するヨット、モーターボート及びその他の船舶
マリーナ
marina
プレジャーボートの利便に供することを目的とした港湾
モーダルシフト
modal shifts
輸送モードをトラックによる貨物輸送を、船又は鉄道に切り替えようとする国土交通省の物流政策
RORO船
roll on roll off ship
貨物をトラックやフォークリフトで積みおろすゲートを船尾や船側に有する船舶
LOLO船
lift on lift off ship
クレーンを使って貨物を積み卸しする船舶・コンテナ船


出典 公益社団法人 日本港湾協会

© TOKYO PORT OFFICE All Rights Reserved.